2020/7/18 経営用語 無形固定資産 intangible assets

2020/7/18 経営用語 無形固定資産 intangible assets

 

物質的実態のない識別可能な否貨幣性資産のこと。

営業権(のれん)、特許権実用新案権意匠権著作権、商標権、漁業権、借地権、鉱業権、電話加入権、地上権、ソフトウェアなどが含まれる。

会社計算規則(平成18年2月7日法務省令第13号)106条3項3号。(会計上と税法上で定義が違うことがある)

 

無形固定資産一部は定額法で原価が時間と共に全て償却できるが(例:特許は8年、自社利用のソフトウェアは5年など)、明らかに価値が無くなった場合は早めに全額償却できる。

無形固定資産は原則B/Sに記載しないといけない。しかし正確に反映できないものもある。例えば特許権、ブランド、ノウハウ、人的リソースなど。

 

参考文献:

1.https://ja.m.wikipedia.org/wiki/固定資産

2.https://biz.moneyforward.com/words/intangible-fixed-asset/

3.https://globis.jp/article/4179

4.https://sites.google.com/site/kaikeiifrs/ias/ias-1/ias-1-12-10

5.https://www.ifinance.ne.jp/glossary/account/acc074.html