2020/7/16 株用語 東証マザーズ Mothers(market of the high-growth and emerging stocks

2020/7/16 株用語 東証マザーズ Mothers(market of the high-growth and emerging stocks)

 

東京証券取引所が開設する新興企業向けの株式市場である。

1999年11月に開設され、同年12月22日にインターネット総合研究所(IRI)とリキッドオーディオ・ジャパン(現ニューディール)が上場第1号企業として上場した。

場所別では東京都の会社、業種別では情報通信業とサービス業が過半数を占める。

 

上場基準:

東証一部や二部より大幅に緩い。一部や二部のように利益や純資産などの定量条件はなく、会社の継続性や収益性よりも、事業計画などをもとに成長の可能性について審査する。

他方で、一部や二部よりもさらに高い経営の透明性と情報公開が要求され続ける。マザーズ上場企業は一部や二部で求められる法定開示やタイムリディスクロージャーに加え、第一、第三四半期業績の開示と投資に関する会社説明会を年2回以上開催することが義務付けられている。

起業して間もない企業も、赤字決算の企業も上場可能で、上場審査期間も一部や二部と比べて3分の1の約1ヶ月程度に短縮されている。

 

問題など:

1.ライブドア事件による不信で指数がかなり落ちていた。

2.新興市場であるゆえ、デイトレーダーをはじめとする個人投資家による取引が活発であるため、個人投資家が損失を抱えるような事件が起きた場合受ける影響が大きい。

3.ライブドア事件以降のエフオーアイ社の粉飾決算が発覚→上場廃止→経営破綻といった事件で、マザーズの上場審査が機能していないのではないかとマザーズ市場そのものの信頼が揺らいでいる。

 

指数:

1.東証マザーズ指数

全銘柄の時価総額加重平均型株価指数。この指数の先物が大阪取引所で上場している。

2.東証マザーズCore指数

代表15銘柄の指数

 

参考文献:

1.https://www.simplexasset.com/etf/column/041.html

2.https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マザーズ

3.https://www.bank-daiwa.co.jp/column/articles/2019/2019_181.html

4.https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ma/J0005.html