2020/7/28 株用語 二階建て

2020/7/28 株用語 二階建て 信用取引を利用したかなりアグレッシブな投資手法で、具体手になやり方は下記の通りである。 1.信用取引で手持ち資金の数倍分の某銘柄を購入する。 2.買った銘柄を担保に更に信用取引で同じ銘柄を買い増し(買い建て)する。 メリッ…

2020/7/29 投資用語 FFレート(FF金利) Federal funds rate

2020/7/29 投資用語 FFレート(FF金利) Federal funds rate アメリカの中央銀行である連邦準備銀行(FRB)の統括機関である連邦準備制度理事会が短期金融市場を操作する目的で調整する政策金利のこと。FFレートの変更は連邦公開市場委員会(FOMC)で決定される。 …

2020/7/28 投資用語 ファイナンス・リース取引 finance lease

2020/7/28 投資用語 ファイナンス・リース取引 finance lease 借り手が借りたい商品を貸し手が購入し、借り手にリースする取引のこと。原則途中解約不可で、商品代金、税金、手数料、金利、保険料など全ての金額がリース料となって借り手が負担する代わりに…

2020/7/30 経済用語 自由貿易協定(FTA) Free Trade Agreement

2020/7/30 経済用語 自由貿易協定(FTA) Free Trade Agreement 2か国以上の国・地域が関税・輸入割当など貿易制限的な措置を一定の期間内に撤廃・削減する協定のこと。北米自由貿易協定などの多国間協定と、2国間協定とがある。 メリット 自由貿易の促進、投…

2020/7/30 経営用語 (アパレル)製造小売業(SPA) speciality store retailer of private label apparel

2020/7/30 経営用語 (アパレル)製造小売業(SPA) speciality store retailer of private label apparel 同一の事業所で商品の製造も販売も行う経営形態のこと。菓子屋、パン屋がその例。ここではアパレル業界においてのSPAを取り上げる。 1986年GAPが自ら定義…

2020/7/27 株用語 追証 margin call(additional margin) 

2020/7/27 株用語 追証 margin call(additional margin) 追加保証金のこと。 信用取引で担保を差し入れて現金や株式を借りるため、決められた担保(保証金)率を維持する必要がある。(率は金融機関によって異なるが、20%から30%の間が多い。) 売り建てた銘柄の…

2020/7/25 株用語 鉄砲取引

2020/7/25 株用語 鉄砲取引 釣り上げた株(仕手株)を高値のままで売り払うために偽名などで口座を作り、売り注文を出しておいて決済しない(支払わない)まま姿をくらます違法行為のこと。 具体的なやり方 1.複数の口座を用意する。(偽名で作ったり、借りてきた…

2020/7/27 投資用語 オフバランス取引 off balance transaction

2020/7/27 投資用語 オフバランス取引 off balance transaction 貸借対照表(BS、バランスシート)で会計管理されない帳簿外の営業取引のこと。 企業の債務保証行為や一部のリース取引などが該当する。スワップ、オプション、金融先物、先物外国為替などの金融…

2020/7/29 経営用語 特定目的会社(TMK) tokutei mokuteki kaisha

2020/7/29 経営用語 特定目的会社(TMK) tokutei mokuteki kaisha 「資産の流動化に関する法律」に基づいて設立された営利社団法人で、親会社から資産を譲渡され、その資産を裏付けに有価証券(社債)を発行するのが主な業務。 上記以外に通常の会社のように利…

2020/7/29 経済用語 連邦準備制度理事会(FRB) Federal Reserve Board of Governors

2020/7/29 経済用語 連邦準備制度理事会(FRB) Federal Reserve Board of Governors アメリカの中央銀行制度の最高意思決定機関。日本の日銀のような存在。略して連邦準備理事会とも呼ぶ。 FRBによる連邦公開市場委員会(FOMC、Federal Open Market Comittee)…

2020/7/24 株用語 ローソク足チャート candlestick chart

2020/7/24 株用語 ローソク足チャート candlestick chart 始値、終値、高値、安値を図表として表す手法。 黒や赤は終値が始値より低い場合で(陰線)、白や青は終値が始値より高い場合(陽線)である。 始値と終値が同じである場合はローソクの本体がなく、十字…

2020/7/25 投資用語 ノンバンク a nonbank financial institution/money lending business

2020/7/25 投資用語 ノンバンク a nonbank financial institution/money lending business 銀行ではない金融機関のうち、預金の受け入れを行わずに、与信業務(お金を貸す・立替・保証)を行う企業のこと。資金調達は銀行からの借り入れやほかの金融市場(社債…

2020/7/24 投資用語 自己資本比率規制 capital adequacy rule

2020/7/24 投資用語 自己資本比率規制 capital adequacy rule 金融商品取引法において第一種金融商品取引業を行う金融商品取引業者が資本金、引当金を総資産(貸出残高や保有有価証券など貸し倒れの恐れのある資産も含む)に対して一定の比率を保たなければな…

2020/7/28 経営用語 シャドーバンキング システム shadow banking system

2020/7/28 経営用語 シャドーバンキング システム shadow banking system 銀行部門による与信活動を除いた与信仲介活動の総称である。つまり銀行ではなく、証券会社やヘッジファンド、ノンバンクなど他の金融会社が行う金融取引のこと。影の銀行とも呼ぶ。 …

2020/7/28 経済用語 量的金融緩和(QE) quantitative easing

2020/7/28 経済用語 量的金融緩和(QE) quantitative easing 中央銀行が市中に大量の資金を注ぎ込む緩和策のこと。主な手法は中央銀行が各金融機関が持っている国債を大量に購入して、各金融機関が持つ中央銀行での当座口座の預金量を引き上げる。 普通なら金…

2020/7/23 株用語 出来高 stock trading volume

2020/7/23 株用語 出来高 stock trading volume 期間中(1日や1週間など)に売買が成立した数(株数)のこと。 「出来高は株価に先行する」と言わせることもあり、市場の活性度を測るバロメーターとして使われている。 ろうそく足だけでなく、出来高もチェックし…

2020/7/22 株用語 仕手株 speculative stock

2020/7/22 株用語 仕手株 speculative stock 人為的に作った相場で利益を得る手法または用いる株。その手法を取る人のことを「仕手」もしくは「仕手筋」と呼ぶ。 情報を聞きつけて買いに来る一般投資家もいるが、その場合仕手筋のことを「買い本尊」と呼ぶ、…

2020/7/23 投資用語 ペーパーカンパニー paper company(shell corporation/dummy company/mailbox company)

2020/7/23 投資用語 ペーパーカンパニー paper company(shell corporation/dummy company/mailbox company) 登記上設立はされているが、事業活動の実態のない会社のことを漠然と指す俗語。特にその法人格を悪用されているニュアンスを込めて用いることが多い…

2020/7/27 経営用語 特別目的会社(SPC) specific purpose company

2020/7/27 経営用語 特別目的会社(SPC) specific purpose company 会社が資産の流動化や証券化する目的で設立した社団法人のこと。日本の特定目的会社(TMK)はその一種と言える。 主な目的 1.資産の証券化(資金調達) 親会社の資産をSPCに譲渡し、SPCはその資…

2020/7/27 経済用語 アベノミクス Abenomics

2020/7/27 経済用語 アベノミクス Abenomics 2012年12月26日に誕生した第二次安倍政権が提唱した経済政策のこと。全体像が明示されたのは2013年6月14日。(「日本再興戦略」) 主な内容:三本の矢 第一の矢 大胆な金融(緩和)政策:金融緩和で流通するお金の量…

2020/7/25 経営用語 ロングテール戦略 the long tail strategy

2020/7/25 経営用語 ロングテール戦略 the long tail strategy ロングテールというのは、(主にネットビジネスにおいて)売れ筋の商品の売り上げより、あまり売れないニッチ商品群の売り上げの方が高いことを指す。この理論を利用して、販売機会の少ない商品を…

2020/7/25 経済用語 国際通貨基金(IMF) International Monetary Fund

2020/7/25 経済用語 国際通貨基金(IMF) International Monetary Fund 国際金融、並びに為替相場の安定化を目的として設立された国連の専門機関である。本部はワシントンにあり、2020年7月25日現在の加盟国数は189か国。 主な役割 1.国際収支上困難に陥ってい…

2020/7/24 経営用語 日本のバブル崩壊 the collapse of Japan's economic bubble

2020/7/24 経営用語 日本のバブル崩壊 the collapse of Japan's economic bubble 日本のバブル景気後、1991年(平成3年)3月から1993年(平成5年)10月までの景気後退期を指す。 導火線/引き金/トリガー 1.1990年3月27日に大蔵省銀行局長土田正顕(当時の大蔵大臣…

2020/7/24 経済用語 日本のバブル景気 Japan’s (economic)bubble boom

2020/7/24 経済用語 日本のバブル景気 Japan’s (economic)bubble boom 1986年(昭和61年)12月から1991年(平成3年)2月までの51か月間に、日本で起こった資産価格の上昇と好景気、およびそれに付随して起こった社会現象のこと。 (ただし、多くの人が好景気を感…

2020/7/21 株用語 RSI(相対力指数) relative strength index

2020/7/21株用語 RSI(相対力指数) relative strength index テクニカルチャートの一つで、値動きの強弱を表す指数である。買われすぎか、売られすぎかを判断するために使われる。 計算式 過去一定期間の上げ幅の合計÷同じ期間の上げ幅と下げ幅の合計×100% 数…

2020/7/22 投資用語 レポ取引/レポ市場 repurchase agreement/repurchase market

2020/7/22 投資用語 レポ取引/レポ市場 repurchase agreement/repurchase market 政府証券(国債など)を担保とした短期(一日など)貸し借りを行う市場。「買い戻し条件付き取引」、「売却及び買い戻し契約」とも呼ぶ。 日本では主に日本国国債を取引対象として…

2020/7/23 経営用語 リーマンショック the 2008 financial crisis/the global financial crisis

2020/7/23 経営用語 リーマンショック the 2008 financial crisis/the global financial crisis アメリカの投資銀行であるLehman Brothers Holdingsが2008年9月15日に経営破綻したことに端を発して、連鎖的に世界規模の金融危機が発生した一連の事象のこと。…

2020/7/23 経済用語 ITバブル(ハイテクバブル) Internet bubble(dot-com bubble)

2020/7/23 経済用語 ITバブル(ハイテクバブル) Internet bubble(dot-com bubble) 1990年代前期から2000年代初期にかけて、アメリカの市場を中心に起こった、インターネット関連企業の実需投資や株式投資の異様な高潮のこと。 経緯(諸説あり) 0.PCのある程度…

2020/7/20 株用語 日本の証券取引所 stock exchanges in Japan

2020/7/20 株用語 日本の証券取引所 stock exchanges in Japan 1.東京証券取引所(東証) ①第一部②第二部③マザーズ④JASDAQ⑤TOKYO PRO Market⑥TOKYO PRO-BOND Market⑦日本国債⑧大阪取引所(2013年に合併した)(金融デリバティブ取引所) 2.名古屋証券取引所(名証) …

2020/7/21 投資用語 オイルショック oil shock

2020/7/21 投資用語 オイルショック oil shock 1970年代に二度発生した、原油の供給逼迫および原油価格高騰と、それによる世界の経済混乱である。 第一次オイルショック 1973年10月6日第四次中東戦争が始まった。 10月16日石油輸出国機構(OPEC)加盟産油国の…